さくら近隣公園のお花見
京都府八幡市にあるさくら近隣公園。広さは4万平方メートルあり、桜の木が園内のいたるところに植えられている。
園内にはこども動物園や健康遊具、遊歩道があり、お年寄りから子ども連れまで楽しめる。さくらという名前がついているだけに桜の時期は賑わうが、それ以外の時期は普段は閑散としている。
春はここぞとばかりに提灯でライトアップされ、夜桜も楽しめる。ただ、駅から離れていることから地元の人たちだけが知っているという穴場スポットではある。
少し歩くと松花堂庭園と美術館もあり、庭園では毎年四月初旬に椿展も開催される。
春は見所盛りだくさんのスポット、かもしれない。ただしバーベキューやたき火など火を使うのは禁止されているので注意が必要である。
おすすめのポイント
小さな子どもも楽しめる動物園(市内在住者無料。八幡市外の5名以上の団体の方は1人50円)がある。
シートを広げるスペースも広く、遊具もある。
近くにはスーパーや酒屋があり、お弁当やお酒を買うこともできる。
何より人が多くないので、のんびり楽しめる。
実際に行った感想
背割り堤の人混みに疲れたら、こちらに来ることをおすすめする。あのお祭り騒ぎを思うと、こちらは天国。
出店があるわけではないが、花見を満喫するにはよいスポットです。
休日はカラオケ団体がおり、あまり落ち着ける雰囲気ではないが、平日は空いていてゆっくり花見が出来る。
桜並木の遊歩道があり、散り時は桜のシャワーを浴びることが出来、心地よい&美しいので、映える画像が撮れること間違いなし。
近所のスーパーは花見弁当を扱っており、家族でお弁当とお菓子を購入し1日過ごした。子どもが飽きると動物園に連れていったが、山羊やウサギ、クジャクなどいてそれなりに楽しめた。
クジャクがこっちにむけて羽を広げ求愛してきたのでうけた。あとでみたら来る人来る人に求愛しているようだった。いろんな意味で春を感じさせてくれた。
広場は芝生だが、公園の隅の辺りは木が植わっておりどこか自然の林のような雰囲気で落ち着く。でもよくみると落ち葉に紛れて犬の糞が落ちていたので興ざめしたので、子ども連れは注意が必要である。
穴場情報
徒歩5分ほどのところに松花堂庭園と美術館があり、四月初旬には椿展が開催される。
桜だけじゃなく椿も見頃なので、立ち寄ることをおすすめする。
車で10分ほどいくと四季彩館があり、おばんざいビュッフェとお風呂が楽しめる。
家族で行くのにおすすめな理由
遊具コーナーやこども向けの小さな動物園があり、小さな子どもには十分楽しめる。場内にはきれいなトイレもあり安心できる。
子連れ、赤ちゃん連れの注意
自然のままの状態に近いところもあり、公園の隅にある落ち葉が積もっているところには犬の糞などが落ちていることがある。
広い公園なので子どもが一人で行く辺りは問題ないと思うが、かくれんぼなど広い場内を使って遊ぶときなど、小さなお子様連れは注意された方がよいと思う。
デートで行くのにおすすめな理由
夜桜は美しいし、適度に暗く人も少ないため幻想的。カップルで行くとロマンチックな雰囲気に浸れること間違いなし。
見頃時期
三月末から四月初旬。
入場料
公園内無料。
動物園は八幡市内在住は無料、市外の5名以上の団体の方は1人50円だが、基本自己申告制なので支払う人を見たことがない。
営業時間
公園に門があるわけではないので出入りは自由。
動物園の開演時間は9:00~16:30で、 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/3は休園するとのこと。
イベント情報
桜の時期はライトアップあり。園内の木に提灯がつけられ、幻想的な雰囲気を味わえる。
所在地
〒614-8362 京都府八幡市男山18−18
アクセス(行き方)
京阪くずは駅より 京阪バス「さくら小学校」または「中央センター」下車徒歩3~5分
駐車場情報
駐車場有。ただし10台程度。
桜の時期はパトカーが巡回しており路上駐車は厳しく禁止されている。
近隣スーパーにも警備員がおり、違反駐車に目を光らせている。
混雑状況
平日はそれほどでもなくのんびり過ごせる。
休日は朝早くからブルーシートで場所取りされており、老人会?なのかカラオケなどを持ち込む輩もみられるが、広場を外れた桜並木の遊歩道はさほど混雑しておらず、花見を楽しめる。
夜桜は空いており、幻想的な雰囲気が味わえる。
食事情報
花見弁当は近隣のスーパーで購入可。春の時期は品揃えも豊富でかなり混雑する。紙皿やコップなども購入可。ただしバーベキューは禁止なので注意。
バスで10分ほどの樟葉駅周辺には商業施設あり。
また徒歩10分ほどのところにある松花堂庭園の施設内には吉兆があり、予約するとお弁当を食べることができる。優雅なランチを楽しみたい方にはおすすめ。
まとめ
- 京都府八幡市の公園で、園内には子ども動物園や健康遊具、遊歩道がある
- 桜の時期は賑わうが、それ以外の時期は閑散としている
- 春はここぞとばかりに提灯でライトアップされ、夜桜も楽しめる
- 駅から離れていることから地元の人たちだけが知っているという穴場スポット
- 少し歩くと松花堂庭園と美術館もあり、庭園では毎年四月初旬に椿展も開催
- バーベキューやたき火など火を使うのは禁止
- 桜並木の遊歩道があり、散り時は桜のシャワーを浴びることが出来る
- 車で10分ほどいくと四季彩館があり、おばんざいビュッフェとお風呂が楽しめる